
吉祥・水墨画展

新春恒例の影井彩光(さいこう)先生と生徒さんの作品展を開催いたします。
今年の干支・丑年にちなんだ色紙集コーナーや、正月の縁起物などを描いた作品を展示します。ご家族そろってご覧ください。
**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************
~節分・豆まき行事~
年男・福娘(河原第一小学校5年生児童)のみなさんの豆まきと福を呼ぶ麒麟獅子舞(樋口神社麒麟獅子舞保存会)で一年の無病息災と新型コロナ退散を祈願します。
★福々その1★先着100名様に福まめセットと甘酒を無料配布いたします。
★福々その2★鬼退治ゲームに参加して「鬼滅の刃」グッズをゲットしよう!!
。。。。。。。(対象:小学生未満)
招福と厄払いに ぜひご家族みなさんで お気軽にお越し下さい。

(写真は一昨年の様子です)
※新型コロナウイルスの感染状況により内容が変更される場合がございますので、ご了承ください。
。。。。。1月25日現在の新着メッセージ。。。。。
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、小学生児童による豆まきは中止し、児童による福豆セットと甘酒の無料配布に変更いたします。
指定管理者・河原城 風土資産研究会
**********************
【お問い合わせ先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************
ー「元旦初日の出」イベントのお願いー
2020年12月25日
令和3年元旦6:40~の「元旦初日の出は河原城で!!」は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として展望台の入場制限(20人)をいたします。尚、河原城への入場は全館で80人といたします。
また、感染状況によりイベントの中止・入場数の縮小等の可能性もございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の上、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
指定管理者・河原城 風土資産研究会
—体験観光「有機栽培冬だいこんの収穫と大根餅作り」 —
体験観光”有機栽培冬だいこんの収穫と大根餅作り”
今が旬の冬大根を収穫し、
大根餅とレンジで手早く出来る時短料理に挑戦します!
大根の他にも美味しいお土産付きです!!

※写真はイメージです。
栄養たっぷりの大根を食べて寒さに負けず元気に過ごしましょう!
ご参加お待ちしています!
******************************
日 時:1月24日(日)9:30~12:00頃
ところ:河原町弓河内 ・集 合:河原町総合体育館駐車場
定 員:5名程度(要予約) ・参加費:1300円(お土産付き)
持ち物:長靴、ゴム手袋、雨具等
**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※1月の休館日:2(土)~4(月)年始休、12(火)18・25(月)
*****************************